「そのニキビ、化粧品のせいじゃないかも?」お客様の人生を変える、本当の"肌分析"とは?

もしあなたが今、プロへの道を歩み始めたのに
こんな不安を感じているとしたら。
あるいは、全く違う業界で働きながらも
過去の肌荒れの経験から
と、一歩踏み出せずにいるとしたら。
その気持ち、痛いほどよく分かります。
なぜなら、それはほんの十数年前の、私自身の姿そのものだからです。
■ 「なぜ?」――私の肌を誰も綺麗にしてくれなかった、という絶望から始まった探求
15年以上、顔中を埋め尽くす重症のニキビとアトピーに悩み
「こんな見た目では、何をやってもうまくいかない」と、
心を閉ざしていたのが私の10代、20代でした。
高価な化粧品、皮膚科、美容クリニック…
あらゆるものを試しても、私の肌は一向に良くなりませんでした。
その尽きることのない「なぜ?」という疑問と
という決意が、私をこのエステの世界へと導きました。
しかし、業界に入っても、新たな壁にぶつかります。
売上至上主義のサロン、時間に追われる流れ作業の施術、
そして、圧倒的な才能を持つ「カリスマ」エステティシャンを
目の当たりにした時の、絶望的な敗北感。
「私には、あの人のような"神の手"はない」――
そう痛感した時、私はきっぱりと「才能」で戦うことを諦めました。
■ 「才能」がない私が手に入れた、たった一つの"武器"
では、才能も、特別な経験もなかった私が、なぜ今、
12年以上も自分のサロンを続け、お客様から
「永松さんにお願いしたい」と指名をいただけるようになったのか。
その答えは、たった一つ。
「肌の本質を見抜く"分析力"」という、後天的な
武器を徹底的に磨き上げたからです。
それは、まるで「肌探偵」のように、
お客様の肌表面に現れたサイン、言葉の端々、生活習慣といった、
あらゆる「証拠」から、肌トラブルの「真犯人(=根本原因)」を
論理的に突き止めていく思考法です。
例えば・・・
- なぜ、このニキビは同じ場所に繰り返しできるのか?
- なぜ、このシミは高価な美白美容液でも消えないのか?
- なぜ、この敏感肌は、どの化粧品を使っても落ち着かないのか?
この「なぜ?」を、感覚や経験則ではなく、皮膚理論や解剖学といった
「揺るぎない事実」に基づいて解き明かしていく。
そして、その分析結果を基に、お客様一人ひとりにとって最適な
、唯一無二の解決策を提示する。
この「ロジカル・スキンアナリシス」こそが、
才能のない私が、お客様からのお肌を変化させて
信頼いただくための最強の武器となったのです。
■ あなたの人生を変えるのは、「技術」の前に「思考法」
エステティシャンになりたいと願う、誠実で、向上心のあるあなたへ。
もしあなたが、今の仕事に違和感を抱き
「自分の経験を活かして、誰かの人生を輝かせたい」と本気で願うなら、
最初に学ぶべきは、小手先のテクニックではありません。
それは、お客様の悩みの本質を見抜くための「思考の土台」です。
エステスクールSUHADAでは、私が遠回りして手に入れた肌を
見分ける方法を、スクールでゼロからお伝えしてきました。
それを初心者の方でも、セラピスト歴が長い方でも、
もっと体系的にわかりやすく学べるよう再構築中です。
- もう「美容迷子」になる必要はありません。 溢れる情報に振り回されず、自分の頭で「本物」を見抜く力が身につきます。
- 「才能がない」と悩む必要もありません。 論理に基づいた思考法は、練習すれば誰でも習得できる、一生モノのスキルです。
- お客様に「嘘」をつく必要もなくなります。 自分が心から納得した、本質的な提案だけができるようになり、プロとしての誇りを持って働けます。
過去の肌荒れの経験は、あなたの「弱み」ではありません。
それは、お客様の痛みを誰よりも深く理解できる、
かけがえのない「才能」です。
その「才能」に、SUHADAで学ぶ「本質的な知識と思考法」
という武器を掛け合わせる時、あなたは、ただのエステティシャンではなく
お客様の人生そのものを好転させることができる
唯一無二のプロフェッショナルになれるはずです。
もしあなたがそう強く願うのなら、まずは一歩、踏み出してみませんか。
あなたのその熱い思いを、私が全力で受け止め
あなたの人生の「再構築」を、誠心誠意サポートします。
詳しいスクールの内容や、個別相談へのお申し込みは、下記よりお問い合わせください。
↓特典付き!スクールが気になる、という方はまずは↓
↓未経験からプロになる!フェイシャルエステを学ぶ↓
↓経験者向けの単発レッスン・講座↓
執筆者

永松麻美(ながまつあさみ):東京都世田谷区(下北沢)でエステサロン&スクールSUHADAを運営してるオーナーエステティシャン・エステ講師。サロンは12年目。初心者からエステサロン開業を目指すための技術・知識スクールを運営、卒業生の開業・経営サポートにも携わっている。美容家としてTV・ラジオ・雑誌の美容記事監修・執筆、化粧品や美容アイテムの監修メディア出演もしている。著書に「シワとりパーフェクトブック」「正しい知識がわかる 美肌事典」「キレイかどうかは自分で決める」「表情筋ほぐし」がある。