伸びるセラピストの共通点とは? エステ講師・永松麻美が語る「成長の原動力」【仙台出張行ってきました】

この記事はホットストーン講習のコラムです。下北沢で肌質改善・小顔リフトアップを叶えたい方へ世田谷区・下北沢のフェイシャルエステサロンSUHADAでは、シワたるみやリフトアップ特化した人気施術を提供中。
今月も仙台へ。
最近はほぼ毎月行ってます。
美容業界大手の美容ディーラーである
ビューティーガレージ様のご依頼で仙台で
ホットストーンのフェイシャル講習を行いました。
ホットストーン講習のお問い合わせ・お申し込みは
ビューティーガレージアカデミー様からお願いします。
仙台で講習を担当するようになって
宮城県、岩手、福島など東北方面の
セラピストさんとの出会いが増えました。
とても真面目で、勉強熱心な方が多く
その姿勢に、毎回私も学ばせてもらっています。
技術を学びたい気持ちの出どころって・・・
そういった自己実現的な要素と
- お客様を楽にしたい・幸せにしたい
- 人のために与えたい・喜んでほしい
二つの要素があると思います。
もちろんどっちがいいとかではなく、多くのセラピストは
両方の気持ちを持ってると思います。
東北で出会うセラピストさんって
「人のために与えたい」「お客様のために」の方の
気持ちをすごく強く持ってる方が多いような気がします。
だから、施術に関しての質問も具体的で
「お客さまの顔や身体が浮かんでいる」状態。
今回も質問の質が高かったです。
技術面も参加者様みなさん経験者なだけあって
とってもお上手でした。
ある受講者様は、フェイシャル経験が
あまりなく手の動きが硬かった。
手の硬さは、お客様の肌に触れる緊張の表れ。
でも、身体の使い方は素晴らしいので、
リラックスして触れる感覚さえ掴めば、
一気に指先まで柔らかく、流れるように
滑らかなトリートメントができるようになっていく。
そんな未来が想像できる。
受講者様の身体の使い方を見ながらの講習は
4時間みっちりだけど、あっというま!
参加いただいたセラピストさんの
これからの成長や活躍が楽しみです。
また別の講習でもお会いできるのを楽しみにしております!
↓特典付き!スクールが気になる、という方はまずは↓
↓未経験からプロになる!フェイシャルエステを学ぶ↓
↓経験者向けの単発レッスン・講座↓
執筆者

永松麻美(ながまつあさみ):東京都世田谷区(下北沢)でエステサロン&スクールSUHADAを運営してるオーナーエステティシャン・エステ講師。サロンは12年目。初心者からエステサロン開業を目指すための技術・知識スクールを運営、卒業生の開業・経営サポートにも携わっている。美容家としてTV・ラジオ・雑誌の美容記事監修・執筆、化粧品や美容アイテムの監修メディア出演もしている。著書に「シワとりパーフェクトブック」「正しい知識がわかる 美肌事典」「キレイかどうかは自分で決める」「表情筋ほぐし」がある。