小田急線・井の頭線/下北沢駅から徒歩5分
小顔・肌再生エステサロンSUHADA

profile

reservation

小田急線・井の頭線/下北沢駅から徒歩5分
小顔・肌再生エステサロンSUHADA
  • ブライダルエステ受けました。人一倍肌が敏感だった為、トラブルも多かったのですが、色々相談に乗っていただき、きめ細やかな対応で、最高の状態で挙式を迎えられました。SUHADAさんい出会えて本当によかったです。ありがとうございました!
  • 肌質改善90分コース 至福のひとときでした。 ニキビへの対応&自分の肌質を聞けて今日からまたホームケアを見直して頑張ろーっと。
  • 施術後にお肌にハリが出て、リフトアップしました。最近ほうれい線が気になっていたのが気にならなくなりました。首・方のコリも楽になって、気持ちよかったです。ありがとうございました。
  • 顎のラインがスッキリして 頬の位置が上がりビックリ 首、方のガンコな凝りにもビリビリ効いて終わった後とっても軽くなりました。 またやりたーーい。
  • 毛穴洗浄コース お肌をさわって、before、afterがはっきり違いが分かり、実感できました。 顔全体が軽くなりました!ありがとうございます。
  • 初めて小顔マシンを体験して…肌に吸いつく様な不思議な感覚と少しピリピリとする刺激が心地よく施術中から変化を感じられました。終わりには顔・首まわりの重さがスッと上へ抜けていってくれた様で気持ちもすっきり!!
  • くすみ、むくみ、ザラつきがひどく、悩んでいましたが、エステ後びっくり!!!全て変化していておどろきました。マッサージもとっってもきもちよかったです!!ありがとうございました。
  • 肌があかるくなり、とってもしっとりしました。朝の顔で別人になり、ビックリです。頭とかたもとても軽くなりました。うでがあがるようになり、うれしいです。
  • 施術中から、顔がちっちゃくなってくのが実感できて、鏡を見るのが、とても楽しみでした。そして見てびっくり!!フェイスラインが大違い!!!!スッキリー。施術中のビリビリ感もきもちよかったです。

「予約が入らない…」焦るサロンオーナーへ。その時間を未来への"仕込み"に変える3つのヒント

予約が入らないサロン

こんにちは、下北沢のSUHADAのエステティシャン・エステ講師の永松麻美です^^

静かなサロン、ザワつく心・・・涙

「お客様の予約が入らない・・・」「この状態が続いたらどうしよう」

サロンがシーンと静かな時の

あの独特の焦りや不安感。

 

鳴らない電話、届かない予約のメールとLINE。

 

サロンオーナーなら、きっと

経験したことがある人も多いはず。


ついスマホで売上予測を何度も見直したり

 

SNSで「満員御礼」と発信していたり

キラキラしている同業者を見て落ち込んだり。

 

これをやったら集客できるかも?と

経営コンサルや、新メニュー導入を検討したり

話題になってるエステマシンを探してみたり。

 

絶望的な気持ちになって

「バイト情報」を検索してみたり。

 

気分転換に「どうせ予約ないし」と

サロンをあとにして外に遊びに行ってしまったり。

 

でも、もしよかったら、その時間を

少しだけ違う角度から見てみませんか?

 

「空き時間」は未来のためのギフトタイム 


お客様がいない時間は

「普段やりたくてもできないことに集中できる、まとまった時間」です。


忙しい時にはできない、未来のサロンのための

「種まき」や「仕込み」ができる、ある意味で

「ギフト」のような時間と捉えてみてはいかがでしょうか。


「お客様の予約がない」時間をどう過ごすかで

数ヶ月後、1年後のサロンの景色はきっと変わってきます。

 

落ち込む気持ちは少し横に置いて、

未来への投資時間にしてみませんか?

 

具体的に何ができる? 未来のお客様に繋がる「仕込み」3選 


【仕込み1】お客様との「絆」を深める時間にする
普段なかなかできない、個別のお客様への

アプローチをしてみるのはどうでしょう。

 

例えば・・・・

 

  • ご無沙汰している方へ手書きのハガキを送る
  • お誕生日が近い方へメッセージを送る
  • 前回の施術後の様子を伺うメールを送る

 

お客様との絆を、もう一度見つめ直して

みるのもいいかもしれません。

 

 SNSの一斉配信とは違う

「あなたを大切に思っています」という気持ちが伝わる

パーソナルなコミュニケーションが再来店や紹介に繋がることも。


【仕込み2】自分の「武器」を磨き直す時間にする

 忙しいと後回しになりがちな技術の

練習や知識のアップデートに集中する。

 

例えば・・・・苦手な手技の復習、新しい商材の研究

関連書籍を読む、オンラインセミナーで学ぶなど。

 

自分の技術や知識に自信を持つことが、

お客様への提案力や安心感に直結します。

 

自分の技術や知識と、じっくり

向き合う時間にするのもおすすめです。


【仕込み3】未来の「出会い」のための準備をする時間にする
 集客に役立つ情報発信のコンテンツ

ブログ記事、SNS投稿、ニュースレター・・・をストックしたり

発信方法の見直しや改善をする時間にする。

 

今すぐ結果が出なくても、コツコツと発信を続けることが

未来の新規顧客との出会いに繋がります。

 

焦らず「仕込み」を継続していくことが大切です。

 

大切なのは「お客様への想い」と「根本的な価値」

これらの行動の根底にあるべきなのは

「どうしたらお客様にもっと喜んでいただけるか?」という想い。


小手先のテクニックやその場しのぎで

「割引」したりではなくて。

 

お客様が本当に求めている価値はなんのか?

そして、その価値が必要とするお客様に伝わっているか?

を振り返る時間にしていはいかがでしょうか。

 

「確かな技術」「深い知識」

「安心できるカウンセリング」「心地よい空間」

 

サロンの根本的な価値を高めることが

長期的に選ばれ続ける秘訣です。


お客様の予約がない時間は、その「根本的な価値」と向き合い

磨き上げるための絶好のチャンスとも言えます。

サロンオーナーなら、予約が入らないときに家に帰ったり、遊びにいってしまうこともできますよね。気分転換は大事ですし、休息が必要な時もある。でも、未来を変えられるのは自分の行動だけ。

今日の小さな行動が、未来のサロンを創る

予約が入らない時、焦ったり

落ち込んだりするのは自然なこと。

 

でも、そこで止まってしまうか

未来のために少しでも動くかで、

見える景色は変わってきます。

 

今日始めた小さな「仕込み」が、

数ヶ月後の予約表を埋めてくれたり

お客様の笑顔に繋がるかもしれません。


「一人では何をしたらいいか分からない」

「どこを頑張ればいいのかわからない」

「もっと根本から学び直したい」

 

もしそう感じたら、いつでも頼ってくださいね。

 

 SUHADAスクールでは、技術だけでなく

お客様に愛され続けるサロン作りのヒントもお伝えしています。

 

もっと具体的な『仕込み』の方法や

お客様に愛されるサロン作りの根本について

もっと深く学びたいと感じたら・・・・

SUHADAスクールがお手伝いできるかもしれません。

詳細はこちらをご覧ください。

 

特典付き!スクールが気になる、という方はまずは

 

↓未経験からプロになる!フェイシャルエステを学ぶ↓

 

↓経験者向けの単発レッスン・講座↓

 
執筆者

永松麻美(ながまつあさみ):東京都世田谷区(下北沢)でエステサロン&スクールSUHADAを運営してるオーナーエステティシャン・エステ講師。サロンは12年目。初心者からエステサロン開業を目指すための技術・知識スクールを運営、卒業生の開業・経営サポートにも携わっている。美容家としてTV・ラジオ・雑誌の美容記事監修・執筆、化粧品や美容アイテムの監修メディア出演もしている。著書に「シワとりパーフェクトブック」「正しい知識がわかる 美肌事典」「キレイかどうかは自分で決める」「表情筋ほぐし」がある。

 

RECOMMEND

エステティシャンになるならスクールは必要?経験10年のプロも通う理由とSUHADAの魅力 ‥ 続きを読む
「最高のエステティシャン」は誰?エステの主役はお客様。最高の伴走者になるために。 こ‥ 続きを読む
「私、人見知りなんです」エステ講師が伝えたい "会話力" より大切なこと ‥ 続きを読む