頑張りすぎて疲れてしまったあなたへ。優しい温もりが教えてくれた新しい道

毎日、朝から晩まで仕事に追われ、気づけば心も体もへとへと。鏡に映る自分の肌は、まるで日々の疲れを物語っているかのよう…。そんな頑張り屋さんのあなたに、そっと伝えたい言葉があります。
あなたは、これまで本当にたくさんの責任を背負い、懸命に努力されてきたことでしょう。でも、ふとした瞬間に・・・
と感じることはありませんか?
心と体のSOSに気づいた時
以前の私もそうだったかもしれません。忙しい日々にかまけて、自分の心と体の声には気づかないふりをしていた。でも、ある時、限界がきてしまったんです。まだ20代半ばなのに、肩や首が痛くて動かない、腰は痛いし、頭が重い。いつもイライラ、ソワソワしていて・・・
そんな時、偶然訪れたリラクゼーションサロンでの体験が、私の心を深く癒してくれました。
アロマの優しい香りに包まれ、温かいオイルで丁寧にマッサージされる時間。それは、日々の喧騒から解放され、自分だけの静かな空間に戻れる貴重なひとときでした。施術が終わった後、体だけでなく、心まで軽くなったような、そんな不思議な感覚を覚えています。
そして、何よりも心に残ったのは、セラピストの方の温かい言葉と、真摯な態度でした。
という優しい言葉が、張り詰めていた私の心をじんわりと解きほぐしてくれたのです。
憧れを抱いた、人を癒す仕事
その経験を通して、私は「人を癒す」という仕事に、強い憧れを抱くようになりました。自分自身が癒されたことで、心と体のバランスを少し取り戻し、前向きな気持ちになれたからです。
初めてそう、感じることができました。
もし、今のあなたが、かつての私と同じように、日々の忙しさに疲れ切っているなら。そして、あの時の私のように、リラクゼーションサロンでの体験を通して、セラピストの仕事に少しでも興味を持ち始めたのなら。それは、あなたの心が、新しい何かを求めているサインなのかもしれません。
長年治らないアトピー、ニキビ。自分のコンプレックス解消のための手段と、そして心身の癒し。それが叶うかもしれないセラピストやエステティシャンの仕事に興味を持ちました。
私のエステスクールの生徒さんや卒業生も同じように、自分がボロボロになったときにサロンに行って癒された・・・。肌荒れで悩んでたのがサロンに行って解消されて、今度は自分がケアをして人に喜んでほしい。そう願ってスクールに入学し、そして転職、開業する人がとても多いです。
あなたの経験は、誰かの光になる
もちろん、新しい道に踏み出すことは、不安も伴うでしょう。
そんな風に悩むのは、当然のことです。
あなたがこれまで経験してきた仕事での苦労や、心身の疲れ。そして、リラクゼーションサロンで得た癒しの体験は、決して無駄ではありません。
むしろ、同じように疲れを感じているお客様の気持ちに深く共感し、寄り添うことができる、あなただけの特別な力になるはずです。
セラピストの仕事は、技術や知識も大切ですが、何よりも「人の役に立ちたい」「心を癒したい」という温かい気持ちが不可欠です。そして、あなたはきっと、その温かい心を持っているはずです。
もし今、新しい一歩を踏み出す勇気が出なくても、どうか焦らないでください。でも、心の片隅に灯った小さな憧れの火を、大切に温めていてください。
「人の手には目に見えないすごい力が宿っていると私は思っています。知識と技術を身につけて、あなたの想いを手に乗せることができたら、きっと今までにはない道が開かれるはずです。
↓特典付き!スクールが気になる、という方はまずは↓
↓未経験からプロになる!フェイシャルエステを学ぶ↓
↓経験者向けの単発レッスン・講座↓
執筆者

永松麻美(ながまつあさみ):東京都世田谷区(下北沢)でエステサロン&スクールSUHADAを運営してるオーナーエステティシャン・エステ講師。サロンは12年目。初心者からエステサロン開業を目指すための技術・知識スクールを運営、卒業生の開業・経営サポートにも携わっている。美容家としてTV・ラジオ・雑誌の美容記事監修・執筆、化粧品や美容アイテムの監修メディア出演もしている。著書に「シワとりパーフェクトブック」「正しい知識がわかる 美肌事典」「キレイかどうかは自分で決める」「表情筋ほぐし」がある。