「言い訳しない強さ」に学ぶ。子育て中でも夢を追うSUHADA卒業生の姿

この記事はエステ練習会開催コラムです。下北沢で肌質改善・小顔リフトアップを叶えたい方へ世田谷区・下北沢のフェイシャルエステサロンSUHADAでは、シワたるみやリフトアップ特化した人気施術を提供中。
SUHADAエステスクールでは、毎月1回
過去に講座受講した方・スクール卒業生に向けて
グループ練習会を行なっています。
そのときに、すごく嬉しいことがありました。
3月回は久々に来てくれた方ばかり。
その卒業生達がものすごく、成長している姿を見せてくれました。
そのうちの一人、真珠さんは卒業後、
妊娠・出産を経験してエステのお仕事は途中中断もあり。
だけど・・・
久々のエステ施術とは思えないほど手が動いていた。
きっと子育ての合間にもイメージトレーニングをしたり
手のストレッチや体操をしたんだと思う。
「思うようにできない中で、できること」を
考えて探して行動したんだと思う。
いくらでも「できない言い訳」ができる日々の中で、
というか普通に妊娠中・産後・赤ちゃんの子育て中なんて
「何もできなくても当たり前」な日々だったと思うし・・・
できない状況に不安になったり・・・
行動してる人と比べて焦ったり落ち込む時間も
きっとあったと思うんです。
そんな中で、「小さくてもできること」を
やってきたというのは本当にすごいことで・・・。
練習会のときも、必死に吸収しようという気持ちが
ものすごく伝わってきた。
赤ちゃんがいて、ライフスタイルが変わって・・・
自分のことができない時間が減ったかもしれない。
でも、赤ちゃん授かるまえよりずっと、前向きで
「やるぞ」「今に集中するぞ」ってエネルギーを感じた。
だから、きっと彼女は大丈夫。
これからいくらでも成長していける人だと思う。
私も「教えること」に対してもっとサポートしたい!」
という気持ちをもらえた。
自分にないものを数えて不安になったり
人と比べて焦ったり・・・。
できない言い訳を並べることは簡単だけど。
少なくとも私は・・・そういうモードに入って
行動できない時も多々あるけれど。
「できない」ことに目を向けて嘆くんじゃなくて。
「できない」ことに目を向けて諦めるんじゃなくて。
小さくても「できる」を探して行動することってすごいことです。
でも彼女の姿をみたら
言い訳なんてできないって思った。
教えてるようで、教わってることがたくさんある。
生徒さんの活躍はもちろん嬉しい。
店舗を増やしたり、スタッフを増やしたり売上を伸ばしたり
社会的、金銭的な成功してる卒業生達もすごいし、尊敬してる。
成功も活躍ももちろん嬉しいけれど・・・
人の成長が感じられた時ってやっぱりすごく嬉しい。
もしかしたら、他人からしたら
小さなことかもしれないけど・・・
産後のママが時間をつくって手首のストレッチしたり
イメージトレーニングで手を動かしたり・・・・
それも本当にすごいことだし、尊敬しています。
真珠さんの発信はこちら
生徒さんや卒業生の前向きな変化を見ると本当に嬉しくなります。
素敵な生徒さんや卒業生に恵まれて、感謝してます。
他の生徒さんもびっくりするくらい成長してたから
また紹介させてください^^
↓特典付き!スクールが気になる、という方はまずは↓
↓未経験からプロになる!フェイシャルエステを学ぶ↓
↓経験者向けの単発レッスン・講座↓
執筆者

永松麻美(ながまつあさみ):東京都世田谷区(下北沢)でエステサロン&スクールSUHADAを運営してるオーナーエステティシャン・エステ講師。サロンは12年目。初心者からエステサロン開業を目指すための技術・知識スクールを運営、卒業生の開業・経営サポートにも携わっている。美容家としてTV・ラジオ・雑誌の美容記事監修・執筆、化粧品や美容アイテムの監修メディア出演もしている。著書に「シワとりパーフェクトブック」「正しい知識がわかる 美肌事典」「キレイかどうかは自分で決める」「表情筋ほぐし」がある。